HOME > 節約しましょう
医療費の節約 |
本・CD代の節約■図書館を利用しましょう。本も小説などは1度読んだら、あまり読み返すことも少ないですね。 図書館で借りて読み、どうしても欲しい本だけを厳選して買うようにしましょう。 今の図書館は雑誌もたくさん置いてあります。 私の地元の図書館では、MORE、エッセ、クロワッサン、壮快、 オレンジページ・・・などが置いてあって、新しい号が出るとその前の号は 貸し出しもできるようになっています。だから私は雑誌は買うより借りています。それで十分楽しめますよ。 ■本を買うときは書店に行きますか? 最近、私は本屋さんで本を買うことが少なくなってきました。 ネットで買うほうが便利だからです。 たとえば、アマゾンや楽天ブックスで1500円以上の本を買うと、送料無料で 注文してから3日くらいすると自宅に届きます。 これはとても便利です。 また、アマゾンでは本とCDを合わせて1万円以上買うと、500円の商品券がもらえるサービスもあります。 これからは、本やCD・DVDは上手にネットで買い物をする時代だと 思います。 本を買うならネットで買いましょう。 アマゾン(1500円以上なら送料無料) 楽天ブックス(1500円以上なら送料無料) ![]() またDVDはネットでレンタルできる時代になっています。 借りる時は宅配便で届き、返す時は郵便ポストに入れるだけです。 ぜひ、利用してみましょう。 レンタル屋さんに行くガソリン代の節約にもなりますね。 宅配DVDレンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」(ツタヤ) 今なら、1ヶ月(30日間)完全無料でDVDが借り放題です。 ![]() |
交通費の節約 | |
高速代の節約 | |
引越し代の節約 | |
旅行代の節約 | |
ATM手数料の節約 | |
エアコン代の節約 | |
クリーニング代の節約 | |
本・CD代の節約← | |
JAF代の節約 | |
株式投資でかせぐ アフィリエイトで稼ぐ メール受信で稼ぐ アンケートで稼ぐ 懸賞で稼ぐ 資格をとる 節約する1 節約する2 せこい節約をする カードで得をする 主婦のパートの税金 アフィリエイトの税金 HOMEへ戻る |