HOME > ファイナンシャルプランナーのやさしい株の話
株をはじめてみませんか |
はじめの第一歩の銘柄選びは?さあ、では銘柄はどうやって選んだらいいのでしょう。いろいろな人が、いろいろな研究して、いろいろな方法で選んでいます。 勉強すればするほど、儲かる銘柄選びがわかってくるようですが、 詳しく勉強していたら、いつまでたっても株を買うところまでたどりつけま せん。 株のはじめの第一歩は身近なところから探してみればいいのではないでしょ うか。 1、なじみの業種から選んでみる。 業種をよく知っている分、他の人より企業や事業を見る目が鋭くなるはずで す。 たとえば、化粧品会社に勤めていたら、どこの化粧品会社が新製品を出して よく売れている、とか身近にわかりますよね。 2、よく知っている優良銘柄を買ってみる。 国際的な優良企業は、比較的業績は安定していますし、 国際化時代がますます進む中、今後の成長も期待できます。 また、国際的に事業を展開していけば、日本が不況でも大きく業績がくずれ ることも ないと言えましょう。 3、安定銘柄から配当利回りのよいものを選んでみる。 業績が安定していれば株価の変動も小さいです。 配当利回りがよければ、その配当が株価を支えます。 4、小額で買える銘柄から選んでみる。 10万〜20万くらいで買える銘柄もたくさんあります。 そこからよさそうな銘柄をさがしてみるのもいいでしょう。 5、株主優待で面白いものから選んでみる。 株主優待で気にいったものがあれば考えてみましょう。 商品が届くと、株価が上がったときとはまた違った喜びがあるものです。 「ちょっと興味を持ったけど、うーん・・・どうしようかなー」と 思っている方、次のページへどうぞ。 次のページへ <PR> 初心者でもカンタンにプロ並の株ができる ![]() |
株ってなあに? | |
株のメリット・デメリットは? | |
3つの心がまえ | |
株価はなぜ動くの? | |
銘柄選びはどうするの?→ | |
株に興味はあるんだけど・・・ | |
ネット口座の作り方は? | |
手数料表 オススメ証券会社はどこ? オススメ | |
株は自己責任で! | |
ネット株取引に便利な 銀行はどこ? |
|
株式投資でかせぐ アフィリエイトで稼ぐ メール受信で稼ぐ アンケートで稼ぐ 懸賞で稼ぐ 資格をとる 節約する1 節約する2 せこい節約をする カードで得をする 主婦のパートの税金 アフィリエイトの税金 HOMEへ戻る |